鯖寿司 愛好家のサイト    
 Home
鯖寿司について
郷土の鯖寿司
京都の鯖寿司

大阪の鯖寿司

八戸の鯖寿司

若狭越前の鯖寿司

鯖寿司の種類
生鯖寿司

焼き鯖寿司

とろ鯖棒寿司

バッテラ寿司


※当サイトのご利用にあたって




(おすすめサイト)
豊かな生活を
おくるためのサイト
住まいを明るく
綺麗になりたい
美容の雑学

郷土の鯖寿司
◆大阪の鯖寿司
 

大阪には、昔から独特の寿司文化があり、江戸が江戸前に代表される
「握り寿司」が中心であったのに対し、比較的日持ちのする箱寿司や
巻き寿司、バッテラなどが食されていた。
なかでも、白板昆布を巻いたバッテラは、広く庶民の間に定着した。
江戸時代の廻船問屋がの乗組員の弁当として作っていたともいわれる


(関西寿司)
関西寿司は、主に関西地域の郷土寿司の総称。
代表的な大阪寿司としては、箱寿司(押し寿司)や、酢締めにしたバッテラ、
ばら寿司(五目寿司、チラシ寿司)や、巻き寿司などがある。
これらの寿司は、ネタの鮮度ではなく、ご飯とネタの味の組み合わせが
重要であり、比較的長く保存ができ、味が変化しにくいという特徴がある。
関西箱寿司

(バッテラ)
大阪の鯖寿司。バッテラの語源はポルトガル語bateira(小舟・ボート)。
押し寿司の型押器具(木製)がボートの形に似ていたので、このように
呼ばれるようになった。酢飯に酢締めにした鯖を乗せ、さらに白板昆布を
重ねた押し寿司のこと。(バッテラ )



とろろ鯖バッテラ寿司 大阪名物 箱寿司3種セット 箱寿司専門店



一度は食べたい 鯖寿司ランキング

1位:【京料理】 青板昆布仕立て「鯖姿寿司」
(京料理 下鴨福助)

2位:網焼き直火の焼き鯖寿司
(越ノ国福井 越前村)

3位:≪京名物≫八光館 塩鯖と丹波こしひかりを使った京鯖寿司
(京都丹波 八光館)

4位:越前名産 焼き鯖寿司
(越前名産工房)

5位:紀州和歌山名物早なれ寿司
(なれずし専門店!八っ房)




 Copyright:(C) lifelike00.com All Rights Reserved